
今月はクリスマス製作やお正月の製作などで大忙しでした。




寒い日も阪堺線を見に行ったり、

桃ヶ池公園の周りを走ったりと、

とにかく元気いっぱいのこどもたちでした!



お客様、お取引先様へ
各企業様へのご案内
敬具
令和2年12月
大阪市阿倍野区阪南町2丁目4番1号2F
電話.06-6629-0123
FAX.06-6629-0203
株式会社 日本介護医療センター
代表取締役 谷口 優亮
今年で4年目となる「アルツハイマー月間:認知症になっても安心暮らせるまちづくり」プロジェクト!!に参加させて頂きました。
9月21日は世界アルツハイマーデーです。世界アルツハイマーデーとは、国際アルツハイマー病協会(ADI)が認知症への理解をすすめ、本人や家族への施策の充実を目的に1994年に制定。9月を世界アルツハイマー月間として世界各国で啓発活動が行われています。
阿倍野区では、認知症への興味を持ってもらい理解をもっと深め、もっと知ってほしいという思いをオレンジモビールを飾り、伝えています。
弊社でも、オレンジモビールを飾らせて頂きました。
地域には、専門職をはじめ、認知症の方の生活を理解し、支えるサポーターが沢山います。
このオレンジモビールプロジェクトを機に、さらに1人でも多くの方が、認知症への関心を持っていただけることを願っています。
認知症になっても、安心してこの街で暮らしていけるように、弊社もこの活動を応援しています。