こんにちは。ヴェルジェ枚方です。
10月に入りました!さわやかな秋が訪れ、特に朝方は肌寒く感じる程です。
突然ですが秋といえば皆様は何を思い浮かべますか??
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・などが一般的ですが
ヴェルジェ枚方では「実りの秋」が到来中です!!
実りの秋といえば穀物や果物を連想されることが多いかと思いますが、
日陰に入れば寒いと感じる日の多い秋空の下、施設では様々な秋の植物達の姿を
見つけました♪
鮮やかな秋のお花や植物が
たくさん実っていました♫
そのなかでも一段と目立っていたのは・・
彼岸花(ひがんばな) 別名 リコリス・曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
主に夏の終わりから秋分の日あたりに咲く多年草です。
彼岸花は花から咲き、後から葉が伸びるという普通の植物とは真逆の特徴的な
生え方をします。
彼岸花といえば赤い色が一般的ですが、他に白やピンク・黄色・紫などが
あるそうです!施設では赤と白の彼岸花を見つけました♫
ちなみに、赤彼岸花には「情熱」白彼岸花には「また会う日を楽しみに」という花言葉などがあるそうです♪とっても素敵ですね!
次回もヴェルジェ枚方の秋をお届け予定!乞うご期待下さい♪
~end~

![DSCN2237[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22371-300x225.jpg)
![DSCN2215[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22151-300x225.jpg)
![DSCN2223[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22231-300x225.jpg)
![DSCN2238[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22381-300x225.jpg)
![DSCN2240[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22401-300x225.jpg)
![DSCN2216[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22161-300x225.jpg)
![DSCN2235[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22351-300x225.jpg)
![DSCN2234[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22341-300x225.jpg)

![DSCN2233[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN22331-300x225.jpg)
![DSCN2227[1]](http://www.nihon-kaigo.com/wp-content/uploads/2020/10/DSCN222711-300x225.jpg)