さくらんぼ清水丘の1年の玄関飾り付け振り返ってみました✨✨✨《令和7年6月~10月》

IMG_9406IMG_94676月梅雨入り☔ 紫陽花とカエルの楽園🐸 IMG_9750IMG_97497月七夕🎋願い事を利用者様・スタッフで書きました☆彡   IMG_9846 8月アサガオと風鈴🎐 (ひまわり畑🌻🌻🌻の飾り付け写真撮り忘れた…🙇)IMG_0416 IMG_0424 IMG_0426👻10月ハロウィン                  IMG_0419IMG_0422IMG_0420  まもなく閉幕ですが…😢大阪万博キャラクターミャクミャク✨万博に行けない利用者様喜んでくださりました♥♥(お部屋に飾りたいと…ヘルパーさんと一緒に折り紙で作られた方も居ました✨✨)        

さくらんぼ清水丘の1年の玄関飾り付け振り返ってみました✨✨✨《令和7年1月~5月》

IMG_8513IMG_8515🎍令和7年 明けましておめでとうございます。スタッフから新年のご挨拶カード🎍 IMG_9057  🌸今年も清水丘に綺麗な枝垂れ桜が咲きました🌸 IMG_9217 (1) チューリップ🌷も咲いてお花一杯IMG_9215 (1)IMG_9211 (2)IMG_9219 (1)IMG_9210 (1) IMG_9221 (1) 5月鯉のぼり🎏と菖蒲と 母の日…感謝を込めて🌺🌺✨✨✨ 玄関がカラフルで元気な鯉のぼりとお花でいっぱい🌹🌹🌹利用者様も足を止めて見ておられ笑顔になっておられました(*^-^*)    

さくらんぼ清水丘の1年の玄関飾り付け振り返ってみました✨✨✨《令和6年9月~12月》

お久しぶりの投稿です(__) 清水丘事務員です(=^・^=)IMG_7648 (1) 9月秋🌸秋桜🌸 IMG_7645     🌝お月見イメージ🌝スタッフ絵画展 IMG_7644 (1)Iヘルパーと🐰と大好きなアイス IMG_7879 👻10月ハロウィン👻IMG_7877 🍂11月紅葉🍂IMG_7878 IMG_8347🎄12月クリスマス🎄 ヘルパーさんたちが、利用者様に季節感を味わっていただきたいと思い 玄関口を季節ごとに飾ってくれています♡♡♡✨✨    
S__46424070

全国介護事業者連盟 全国大会2025 in 大阪レポート

大会概要
令和7年10月2日、一般社団法人全国介護事業者連盟による全国大会が、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)にて開催されました。

介事連は、「介護の産業化」、「生産性の向上」、そして**「持続可能な制度づくり」**を主なテーマに、法人種別・サービス形態を超えて介護・障害福祉事業者が横断的に参加する団体です。

午前10時から開会式が行われ、主催者挨拶や来賓挨拶、行政報告がありました。午後からは分科会が開かれ、各法人の事例や課題解決の取り組みを学ぶ場となりました。


大会の3つのテーマ
本大会では、以下の3つのテーマを軸に議論と発表が行われました。

持続可能な介護保険制度と経営改革

高品質サービスの追求と介護の生産性向上

障害福祉事業の運営とサービス提供の実践

経営面の課題から、現場での対応、人材開発や求人に関する取り組みまで、幅広く問題点と解決策が共有されました。

全国の事業者が一堂に会し、課題を共有する場は、介護業界全体の方向性を示すコンパスのような存在です。

当社の参加と学び
当社からは社長をはじめ約15名が参加し、他法人の取り組みや課題解決の実践例を学ぶことができました。

今回の学びを通じて、「現場の課題は一つではないが、共通の悩みを解決する道筋がある」と再確認しました。
今後はこの知見を、職員一人ひとりの働きやすさや利用者の安心につなげていきたいと考えています。

まとめ・今後の展望
全国の事業者が集まるこの大会は、介護業界全体の方向性を示す重要な場です。
来年以降の大会にも注目しつつ、日々の実践を積み重ねてまいります。

阿倍野プリエール 子どもたちの様子(2025年9月)

9月もまだまだ暑い日が続いていたので、
中頃まで水遊びをする日が続きました。

また、9月からはお当番活動がスタート。
1日ひとり、順番にお当番さんとして、
日課の時間に前に出てきてもらい、
インタビューに答えたり、
給食やおやつの時間にみんなにエプロンを配ったりと
立派にお仕事もこなしてもらっています。

後半からは少し涼しくなってきたので、
公園に遊びに行くようにもなり、毎日元気に活動していた子どもたちでした。


IMG_9344 IMG_9393 IMG_9095 IMG_9293 IMG_9358