昨年からコロナの影響で中止になっていた参観を2学期(11月に)に行いました。
11月の壁面製作です。
2学期の参観は『お店屋さんごっこ』。
お話も上手になってきてお母さんの真似っこも上手です。
スーパーにお買い物に行って買い物をする時にお菓子を入れてみたり・・
参観では『阿倍野プリメールスーパー』を開店しました。
品物作りは1ヶ月かかりましたよ。
当日は、大盛況で終わりました。
カテゴリーアーカイブ: 新着情報
「認知症になっても安心して暮らせるまちづくり」プロジェクト!!
今年も「アルツハイマー月間:認知症になっても安心暮らせるまちづくり」プロジェクト!!に参加させて頂きました。
9月21日は世界アルツハイマーデーであり、
9月は、世界アルツハイマー月間として世界各国で啓発活動が行われています。
阿倍野区では、認知症への興味を持ってもらい理解をもっと深め、
もっと知ってほしいという思いをオレンジモビールを飾り、伝えています。
昨年2020年度は、159カ所の事業所が参加。弊社でもオレンジモビールを飾らせて頂きました。
今年も、オレンジモビールを飾らせて頂いております。

地域には、専門職をはじめ、認知症の方の生活を理解し、支えるサポーターが沢山います。
このオレンジモビールプロジェクトを機に、さらに1人でも多くの方が、認知症への関心を持っていただけることを願っています。
認知症になっても、安心してこの街で暮らしていけるように、今後もこの活動を応援しています。
#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
9月21日は世界アルツハイマーデーであり、
9月は、世界アルツハイマー月間として世界各国で啓発活動が行われています。
阿倍野区では、認知症への興味を持ってもらい理解をもっと深め、
もっと知ってほしいという思いをオレンジモビールを飾り、伝えています。
昨年2020年度は、159カ所の事業所が参加。弊社でもオレンジモビールを飾らせて頂きました。
今年も、オレンジモビールを飾らせて頂いております。

地域には、専門職をはじめ、認知症の方の生活を理解し、支えるサポーターが沢山います。
このオレンジモビールプロジェクトを機に、さらに1人でも多くの方が、認知症への関心を持っていただけることを願っています。
認知症になっても、安心してこの街で暮らしていけるように、今後もこの活動を応援しています。
#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
「動画会社説明会#アオハル就職2021」にて動画を掲載しています。
7月より来春卒業を迎える高校生の就職活動がスタート致しました。
当事者は勿論のこと、ご親族や進路指導に尽力されておられる先生方におかれましても、期待と不安に胸を膨らませておられる事とご推察致します。
弊社では、高校生の新卒採用は、7年前から取り組み始め
現在、リーダー職となるまでに活躍してくれています。
本年度も新卒採用活動を行っており、
随時、施設見学やオンライン見学を開催しています。
施設見学やオンライン見学では、職場の雰囲気や仕事の流れを体感して頂ける環境作りに努めており、あふれる希望を両手に抱えた学生の皆さんが、介護職のプロとしてスタートを切る、自分に合った場所を探す一助になれば、幸いです。
また、「動画会社説明会#アオハル就職2021」にて動画を掲載しています。
是非ご覧下さい。
〼動画会社説明会#アオハル就職2021は、こちら▼
専門的な知識と、確かな技術を身に着け、介護福祉のプロとして活躍し、
介護を必要とする人たちが安心して自分らしく暮らすことができる社会を、
共に作っていくことができたらと願っております。
ご応募お待ちしております。
#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
当事者は勿論のこと、ご親族や進路指導に尽力されておられる先生方におかれましても、期待と不安に胸を膨らませておられる事とご推察致します。
弊社では、高校生の新卒採用は、7年前から取り組み始め
現在、リーダー職となるまでに活躍してくれています。
本年度も新卒採用活動を行っており、
随時、施設見学やオンライン見学を開催しています。
施設見学やオンライン見学では、職場の雰囲気や仕事の流れを体感して頂ける環境作りに努めており、あふれる希望を両手に抱えた学生の皆さんが、介護職のプロとしてスタートを切る、自分に合った場所を探す一助になれば、幸いです。
また、「動画会社説明会#アオハル就職2021」にて動画を掲載しています。
是非ご覧下さい。
専門的な知識と、確かな技術を身に着け、介護福祉のプロとして活躍し、
介護を必要とする人たちが安心して自分らしく暮らすことができる社会を、
共に作っていくことができたらと願っております。
ご応募お待ちしております。
#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
大阪府立泉北高等支援学校 校長 吉田 実 様より、感謝状をいただきました。
この度、大阪府立泉北高等支援学校 校長 吉田 実 様より、
高校生新卒採用の進路において当社の取り組みに対し、感謝状をいただきました。
弊社では、高校生の新卒採用は、7年前から取り組み始めました。
高校卒業後、入社した若手社員が、日々、弊社の施設で懸命に介護業務に従事し、
現在リーダー職となるまでに活躍してくれています。
本年度も新卒採用活動を行っており、
随時、施設見学やオンライン見学を開催しています。
施設見学やオンライン見学では、職場の雰囲気や仕事の流れを体感して頂ける環境作りに努めております。
これからも社員一同、高齢者の方の生活をサポートし、地域を支える事業の担い手として、日々努めて参ります。

#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
高校生新卒採用の進路において当社の取り組みに対し、感謝状をいただきました。
弊社では、高校生の新卒採用は、7年前から取り組み始めました。
高校卒業後、入社した若手社員が、日々、弊社の施設で懸命に介護業務に従事し、
現在リーダー職となるまでに活躍してくれています。
本年度も新卒採用活動を行っており、
随時、施設見学やオンライン見学を開催しています。
施設見学やオンライン見学では、職場の雰囲気や仕事の流れを体感して頂ける環境作りに努めております。
これからも社員一同、高齢者の方の生活をサポートし、地域を支える事業の担い手として、日々努めて参ります。

#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup